例年通り?いや少し早めにお引っ越しの方のご依頼が増えております。
家電類などのご依頼も多くいただいておりますが、
引っ越し間近で多くの物量や、スケジュールの折り合いがつかなかったり、
この時期ならではの事情でお断りする場合もございます。
全てのご依頼でご希望に添えないのは当方の力不足もありますので、
今後、より一層精進していきたいと思っております。
さて、この辺りに面白いお店があるよー、の第三弾です。
らーめんタンポポ
ラーメンでタンポポといえば伊丹十三監督作品が思い浮かぶ方も多いかと思いますが、
こちらのお店の名前の由来ももしかしたらそこから来ているのかもしれません。
お店が休みの日に前を通ると、マスターの方が黙々とラーメン研究に勤しんでいる
姿を目にすることが出来ます。※見た目ちょっと怖いですが話すと優しいマスターですよ。
こちらのお店を紹介していただいた方も某ラーメン店の店主の方ですが、
つい先日、「半年前に食べたラーメンとは別物になっていました。」
と言っていたので、日々進化し続けているのだと思います。
まずはシジミ出汁の効いたスープをグッと最後の一滴まで飲み干せる、たんぽぽという店名を冠した一杯。
レペゼン島根古式しょうゆらーめんは、キレのある醤油にはパンチがありつつもシジミ出汁で優しい味わい。
とりまみれラーメン、説明文的には天下一品系ですが、まろやかで品がありまったくの別物です。
どれを食べてもおいしいと思いますが個人的なお勧めはたんぽぽとしょうゆですかね。
注意点は、店主の方がひとりで一杯ずつ丁寧に作っているので出てくるまでに多少時間がかかる部分、
まぁ、わかっていていくでのあれば、まったく気にならない点だと思いますが。
「ラーメン好きで失敗しない一杯を選ぶならここ」と力強くお勧めできるお店です。
はてさて、なんのブログなんでしょう?
リサイクル&リユース ステイゴールド